2014-07-31

いよいよ。

明日から、8月かぁ。
集荷に来てくれるヤマトさんのトラックが、ヘルシンキのトラムに見えてきたので
そろそろ、体内フィンランドが不足気味ですw

そんな訳で、8月は、フィンランドを感じられる楽しいことを企画してますよぉ!
みなさんにも、フィンランド充電していただけますように♡



ちなみに、このトラムは、2両編成の木製です。(オーナー渾身の一品w)











2014-07-21

器の使い方。

よく、お客様に聞かれます。

「この器、どんな風に使ったら良いですか?」
「このお皿、何入れたら良いですか?」と。




フィンランドデザインは、常に庶民の暮らしに目を向けられ、
使い手の自由な発想で用途を決められるようにと、シンプルな装飾なものが多いので
そんな疑問をお持ちになるのかもしれませんね。


難しいようですが、答えは実に簡単なことです。
みなさんの自由な発想で、好きに使えばいいのです♡w


と、いうことで。
今日は、夏らしくオイバ・トイッカの代表作の1つでもあるカステヘルミの使い方をご紹介しましょう!



こちらがカステヘルミ。
1964年にデザインされて1988年まで生産されていました。2010に復刻され現在もガラス器の代表選手です。
朝露をイメージした小さなつぶつぶが、本当にみずみずしく、美しいシリーズです。






自由な発想で好きに使ってみましたw

 ↓ ↓ ↓




はいwそうです。
型抜きクッキーです。




素敵なクッキー型を持っていない私ですが、カップで丸くくり抜いて
カステヘルミで、ぎゅーーーーーーw




あとは、天板に乗せて、ドキドキするだけ。




できあがり☆

カステヘルミクッキーをカステヘルミのプレートに乗せるなんて、そんなベタなことはしませんよw
黒のティーマでキリッと引き締めて。。
でも飲み物は夏の定番、みんな大好きカルピスでっ!w





お客様からのご質問にも、素敵な回答ができるように
これからも、自由な発想を磨いて参る所存でございます。m( _  _ )m









2014-07-17

マリメッコで作ってみた!



こちらは、マリメッコのフラワーというパターンです。日本人デザイナーの石本藤雄さんのデザインです。
デジタル画のように描かれた花のモチーフ。現代的なアプローチながら自然の持つ普遍的な
美しさや力強さを感じる素敵な1枚です。

そして手前に見えるのは、我が家の新入りiPadminiくん。
ほとんど外に持ち歩くこともないのですが、やはりケースはいるよねってことで
いつものごとく、作ることにしましたw





さすがミニ!w
必要な布は、たったのこれだけです。






低反発のクッションが挟み込まれた布を接着芯で張り合わせ〜。






袋状に縫ってできあがり♪
(ご説明する程の作業工程ではないので省略w)






さぁ、お仕事頑張るのだよ。iPadminiくん。












2014-07-04

「十人十色の、容器たち」

「古いものでは1930年代から。長い間、様々な用途で使われて来た容器たち。
現在では、安価で便利な物が数多く存在しますが、
そんな利便性だけでない、フィンランド人の美意識を感じ取ることができます。



日常の中にこっそり存在する容器でさえ愛おしく思えることが、
生活を素敵に変えてくれるヒントなのかもしれません。」






みなさん、こんにちは。
いよいよ、7月です。京都では近所のスーパーでもBGMが「コンコンチキチン(祇園祭の音)」に変わりますw
そして、サルミアッキは、昨日からこんなディスプレイに☆


素敵なガラスのボトルや保存容器、ブリキ缶、キャニスターなどに出会うと
とりあえずドキドキしてしまう私たち。
いつものコーヒー豆も、スパイスも、もしかしたら母の梅干しさえも、素敵度を増すかも。

「何を入れるか」よりも、「何に入れるか」ってけっこう重要で
このポイントで、ぐぐぐっと素敵度が上がります。

ぜひみなさんも、「なんとなーく入れている容器」から、「この容器に入れたい!」と
思える1つを探しに来てください。